インプラント手術には利点もあるが欠点もある

インプラント手術を受けることの利点とは
インプラント手術を受けることの最大の利点は、人工歯根をいれて顎の骨と結合させることにより、自分の歯で物を食べられる感覚を取り戻せることだと思います。
今までの欠損歯の治療法は、義歯を作るかブリッジにするかの2択で、どちらも他の歯に金具などをつけてなくなった歯の部分を補うという方法でした。この方法では物を噛むことは出来ますが欠損してしまった歯の部分の感覚はないため、欠損歯が多くなればなるほど自分の歯で食事が出来なくなり物を食べる喜びがなくなってしまうので更に歯の手入れを怠りいずれは全ての歯が義歯になってしまうことも珍しくはありませんでした。
インプラントで再び美味しく食事が出来るようになることで、自身の歯の健康にも気を配ることが出来、全身も元気になってくるのだと思います。
インプラント手術の欠点とは
インプラント手術は外科手術になりますので当然体にかかる負担は他の歯科治療に比べれば段違いになります。
まずは患者さん自身の健康状態が良くなければ手術に踏み切ることはできません。高血圧症や心臓などの循環器系疾患、喘息などの呼吸器系疾患、糖尿病や骨粗しょう症などの疾患、腎臓や肝臓の機能障害等の持病をお持ちの方は注意しなければなりません。こういった持病や現在服用している薬なども含めた内容は正確に歯科医師に伝える必要があります。
またこういった持病がなくても、インプラント埋入術を行う箇所に充分な骨が無い場合もあります。そういった場合は埋入前に骨を造成する手術をする必要がありますが体への負担はかなり大きくなります。
そして歯周病が完治していなければインプラントを埋入しても、そのインプラントの寿命は短くなるということも言われています。そしてそれは喫煙者に対しても同様のことが言えます。